ボディ材にあしらわれたキルトメイプルが目を引く1本。本モデルで新たに施したボディバインディングも相まって、高級感あるルックスに仕立て上げられています。ボディ材のトップには、高音域が特徴的で歯切れのいいサウンドのアッシュ材。バックには中低音域を深くカバーし、甘く柔らかなトーンのマホガニー材を採用。パワフルに鳴り、また弦振動が着実にボディに伝わるセットネック構造によって、豊かなサスティンをもたらします。新開発のピックアップはフロントにキレのあるシングルコイル、リアにはコイルタップ機能もあるハムバッカーを搭載し、様々なジャンルをカバー。弾きやすさを追求した独自のボディ形状に加え、ハイポジションの演奏のしやすさ、体にフィットする滑らかな形状、スムーズなフィンガリングなど快適な演奏性にこだわりました。
トップにあしらったキルトメイプルに木目が透けるトランスルーセントカラーで着色。外周に巻かれたボディバインディングも相まって、特別感あるルックスに仕上げられています。
特徴的な独自デザインのボディシェイプ。立奏時・座奏時それぞれでボディの重心がどこに置かれるかを想定して設計されており、高いボディバランスを誇ります。構えた右手とブリッジの位置関係など、プレイヤー視点でパーツ配置にもこだわっています。
新開発されたピックアップは、キレのあるRYOGAサウンドを踏襲しながらも、よりパワフルにアップデート。全域でバランスを整え、クリーンからディストーションまで扱いやすいサウンドとしました。またトーンノブを引き上げるとリアのハムバッカーがコイルタップされ、シングルコイルの様なキレのあるサウンドが得られる「シングルモード・スイッチ」も新規搭載しています。
フレットは、両端を半球状に仕上げたラウンドエッジ・フレットを採用。フィンガリングがよりスムーズになるだけでなく、冬場の乾燥時期に発生しやすいフレットバリが出にくい効果もあります。
重量の軽減を意識したコンパクトなヘッドデザイン。軽量化することで、ヘッド落ちを抑制します。また設計面ではナットからペグポストまで各弦すべてのラインをストレートにすることで、ナットへの抵抗を削減。チューニングが安定し、豊かな響きが得られます。
クッション性とデザイン性に優れた専用の高品質ギグバッグを付属。肩や腰への負担が少ないから持ち運びが苦にならず、どこへでも持ち出したくなるケースです。
ボディトップ | キルト・メイプル貼り/アッシュ |
---|---|
ボディバック | ガブーン・マホガニー |
ネック | アフリカン・マホガニー |
指板 | エボニー |
ネックジョイント | セットネック |
ペグ | RM-1271C |
ナット/ナット幅 | PPS/43.0mm |
フレット | ラウンドエッジ・フレット|22F |
フロントピックアップ | RYOGA RS2-LEC |
リアピックアップ | RYOGA RH2-LEC |
コントロール | 2ボリューム、1トーン(Push-Pull/シングルモード・スイッチ)、3点トグルスイッチ |
ブリッジ | BG-2002-D |
使用弦 | HISTORY EH0942C (009-042) |
スケール | 628mm |
重量 | 約3.0kg |
付属品 | ギグバッグ |
保証期間 | 3年 |